![]() ▲商工会館 |
![]() ▲事務局(会館1階) |
![]() ▲商工会マーク |
---|
![]() |
■会員の皆さんはほとんどが市内で商工業を営んでいる人たちです。 また、それ以外でも活動に賛同していただける方も会員になることができます。 |
▼個別指導 | |
お店や工場を経営されるみなさまが日常困っている金融、税務、経理、経営、労働、取引などについて、経営指導員など商工会職員や専門の診断士が商工会の窓口や企業を巡回して相談・指導を行っています。
原則として無料、秘密厳守です。 |
|
▼税務・経理 | |
税金の各種控除を知りたい、青色申告制度ってなに?など、みなさまのお悩みに対し、帳簿のつけ方から決算、申告の仕方まで適切なアドバイスを行っています。
また、コンピュータにより元帳作成などめんどうな記帳業務をあなたに代わって処理する記帳機械化システムがあります。 |
|
▼集団指導 | |
経営者のみなさまにとって、必要な知識や技術などに関する情報を提供するために、各種講習会や研修会等を開催しています。 |
|
▼事務委託 | |
労働保険の手続きがわずらわしい方、人手不足のため事務処理に困っている方は、事務委託をすることもできます。 |
|
▼共済あっせん | |
経営者およびその家族、従業員の皆さんが安心して働けるようにいろいろな共済制度を紹介、あっせんしています。 |
|
▼地域(まち)づくり | |
商店街の整備や地域産業おこし、イベントの開催などを通じて、地域(まち)の活性化に努力しています。 |